投稿日:
最終更新日:

原野の近況

最近サボり気味でさーせん

最近広田がめちゃくちゃブログ上げてくれるので、ついつい任せてサボってしまいました。

さーせん。

流石に2週間以上何も投稿していないのはやりすぎなので、ここで一つ原野の近況について話させていただきます。

2週間体調を壊していました。

ちゃんと体を壊したのは、15日土曜日の夜でした。

理由は14日に食べた牡蠣に当たったウイルス性胃腸炎でした。

15日の夜から嘔吐・下痢・熱に襲われ、17日まで寝込んでいました。

ご飯はゼリーしか食べられないし、結構辛い日々を過ごしていました。

そして18日火曜日。

なんとか熱は下がったので高知県に出張に行きました。

そこから4日間ホテル生活です。

そこでの乾燥に喉がやられて、さらに営業で話しまくった結果、今度は風邪をひきました。

昨日までは声は全く出ませんでした。

24日今現在でさえ声はなんとかでるようになりましたが、咳・鼻水が止まらず相変わらずの地獄生活です。

こんな感じで、2月の半分くらいは一生体調不良で辛い日々を過ごしています。

引越し日が決まりました。

引越し日なんか興味ないでしょうが、一応報告しておきます。

3/22土曜日に荷物を運び出し、23日に晴れて愛媛県民になります。

一人暮らし終了・二人暮らしの始まりです。

広島県民もあと1ヶ月切りました。

広島で過ごす日々は短かったですが、それなりに住みやすくていい場所だったかと思います。

遊ぶところなど何もないですが。。

広田と一緒に決めた家は普通にお気に入りの物件だったので、ここを離れるのは少し寂しくあります。

引越し費用は会社持ちで、引越し準備金として10万円貰えるのも嬉しい点ですね。

この10万円でダブルベットと4人掛けのテーブルを買う予定です。

次の家はベランダが超デカいので、そこに今ある2人掛けテーブルは置いて、コーヒー飲みながらベランダでチルい朝を過ごそうと思います。

車を買いました。

愛媛に物件を探しに行ったときに、流石に車ないとマジで何もできないとなったので、車を買いました。

普通車を買うつもりでしたが、維持費など見たときに圧倒的に軽の方が安すぎて、今回は軽自動車を買いました。

車種はホンダのN BOX。

150万円でした。

N BOXの中でも性能がいいやつらしいので、少し紹介します。

  • ターボがついており、坂道などめちゃくちゃ楽らしいです。
  • 速度を設定すると、アクセルを踏まなくてもその速度で走ってくれます。
  • 自動追尾機能がついており、前の車の後ろを一定の車間距離を保って追尾してくれます。
  • 車線を感知して、車線の真ん中を走ってくれます。
  • カーナビが結構デカくて、スマホと連動してGoogleマップがカーナビに映ります。
  • ドラレコで前と後ろを録画してくれます。

多分乗っていくともっと見つかるかと思います。

それに、N BOXはシンプルに荷物めちゃくちゃ乗るし、すごい実用的です。

なんか、軽の弱点って長距離がしんどいところがでかいと思っていましたが、この機能みるとしんどくなさそうです。

この機能ついてて、維持費も安いとなると、普通車買うメリット5人乗り以外なくね?となりました。

愛媛で彼女しか乗る予定ない俺からすると、軽で十分ですね。

初の車持ち。楽しみです。

3月1日から手元に届きます。

またGWには僕の車で帰るのでぜひ見てほしいなと思います。

また近況に変化ありましたら報告します。

それなりに大きな報告一つできたのかと思います。

こんな感じで、最近は日常に変化が多いので、また今後も変わっていくのかと思います。

その都度また報告させていただきます。

じゃ、じゃあな!