投稿日:
最終更新日:

祝儀【引っ越し屋】

ど、どうも。

引っ越しの仕事をしていると、お客様からお礼を貰うことがあります。

これは会社に対してではなく、実際に作業をしてくれた現場の人に、お客様が気持ちで渡してくれるものです。

今回はそれについて思うことを語っていきたいと思います。

飲み物

一番お礼で頂くのは飲み物です。飲み物は貰っても困らないことが多いし、夏場だと特に助かります。お客様からしても、数百円でお礼ができるので良いと思います。

ただ、なぜか分からないですが、緑茶を貰う率がめちゃくちゃ高いです。こちらとしては水分補給をしたいので、ミネラルが豊富な麦茶や何なら水でも良いです。(個人的意見)

コーヒーも正直あんまりいらないです。貰っときながら文句言い過ぎですね。

その他

他には食べ物をいただくパターンもあります。お菓子やパンなどが多いです。お好み焼きを差し入れしてくれた人もいました。

あとはクオカードを貰ったこともあります。

祝儀

計算してみたのですが、一か月で祝儀を10,000円前後貰っていました。けっこう貰っていますね。

正直、祝儀を貰えるのが一番嬉しいです(笑)年配の方がくれることが多いです。

1,000円とかでも充分ですが、たまに3,000円や5,000円くれる人もいます。大変な現場だと気を遣って出してくれることもあります。逆にめっちゃ階段作業でも何もない時もあります。

まとめ

夏は飲み物を貰えると助かる。

祝儀は少しでも貰えるとめちゃくちゃ嬉しい。

と、良いことばかりを書いてきましたが、クソみたいな客も全然います。

ふてこいだけな奴ならまだしも、文句ばっかり言ってきたり、サービスで別の物を運んであげたら後日クレームを言ってきたり、部屋に入った時から機嫌悪い奴など色々です。

どんな仕事も良いところも悪いところもありますね。

以上!