
原野の2024年振り返り
原野の2024年振り返り
あと少しで2024年も終わりとなってきました。
そこで、2024年のトピックを簡単に振り返ろうと思います。
1〜2月
カフェの周年祭の準備・開催。
初めてのメニュー開発・イベント立案をして、店長として盛り上がる周年祭を企画・運営をしました。
今でもフラダンスイベント・くじ引きイベントは他店の周年祭などで続けられています。
3〜4月
カフェのインスタグラム運営。
インスタ用の写真を撮って週3・4日投稿。
また、会社アカウントでの動画出演などを経験。
まだ熱量を持っていた。
5〜8月
転職活動。
ゆったりした会社でプライベート重視するか、イケイケの会社で揉まれて成長をするかの二択で悩む。
色んな人たちに相談しながら、イケイケの会社で更なる成長を目指す方を選択。
この時に広島移住も決断。
9月
最初ちょろっと働いて、有休消化。
有休消化しながらも、結婚式2回行ったりとなんやかんやでバタバタ。
10月
広島で新しい仕事開始。
上司がうざすぎてメンタルブレイク。
広島に来てこんなんで辞めてられるかと奮起して、なんとか持ち堪える。
彼女、爆誕。
1人でいることに慣れすぎて、1人の時間がない事が苦痛に。
10月はなんせしんどかった。
11〜12月
営業未経験・メンタルブレイクしたところから1ヶ月後。
1人で仕事を回る事が増える。
うざい上司がいない開放感から、仕事が楽しすぎた。
その結果、謎に個人売上ノルマの250%で達成して、仕事ができるキャラに。
2025年に向けて
2024年、こうやって振り返ってみると仕事人間な気がする。
恐らく2025年はもっと仕事に全振りする気がする。
ただこれが転職期に俺がした決断の結果。
イケイケな会社で揉まれながら成長する環境を選んだのは俺。
現に今そうなっている。
未来は意外と想像しやすい。
ただ2025年の2024年との違いは彼女がいること。
仕事とプライベート、両方を充実させる。
しんどい事も多いが、間違いなく俺は成長し続ける。